
886件のレシピ(編み図、パターン、作り方)を掲載
キルト(quilt)は、表地(トップ・キルトトップ)と裏地の間に薄い綿を入れ、重ねた状態で指し縫い(キルティング)する手芸。日本では、多色の布を 縫い合わせたパッチワークキルトが主流。布に綿をはさむ技法や、端切れを一枚布に仕立てる技法などは各地に存在し、古代エジプトですでに用いられていたと されるが、ヨーロッパで発祥しアメリカで発展した技法が最近の主流となっている。基本的に針と糸を使い、様々な色柄のパッチワーク布を使って作っていく が、キルト用のミシンもある。様々な種類があり、コンテンポラリーキルト、サンプラーキルト、シャドーキルト、ステンドグラスキルト、ドールキルト、トラディショナルキルト、ハワイアンキルト、ピースドキルト、ボルチモア・アルバムキルト、ヨーヨーキルト、和のキルトなどがある。
登録レシピ数 886点